りんご煮 離乳食初期〜

ろこりん♪
ろこりん♪ @cook_40037757

甘味の少ないりんごでも加熱すると甘くなり、よく食べてくれます。梨でも出来ます。
このレシピの生い立ち
便秘対策に、寒い時期もくだものを食べてほしくて作るようになりました。

りんご煮 離乳食初期〜

甘味の少ないりんごでも加熱すると甘くなり、よく食べてくれます。梨でも出来ます。
このレシピの生い立ち
便秘対策に、寒い時期もくだものを食べてほしくて作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. りんご1cm厚さくら 20〜30g
  2. 30ml
  3. 片栗粉 ふたつまみ

作り方

  1. 1

    りんごは皮と芯をとりのぞき、みじん切りにする

  2. 2

    耐熱容器に❶を入れ、水30mlと片栗粉を入れてよく混ぜる

  3. 3

    600wのレンジで1.5〜2分加熱する

  4. 4

    りんごが好き通り、トロミが付いていれば完成

  5. 5

    ※出来上がりは大変熱いので、しっかり冷ましてからあげてください!!!

コツ・ポイント

耐熱容器は、りんごとお水を入れた高さの倍以上あるものを使ってください。
レンジで加熱途中に溢れて、レンジ庫内が汚れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろこりん♪
ろこりん♪ @cook_40037757
に公開
料理大好き。食べるのも大好き。簡単で美味しいレシピやヘルシーレシピには目がありません!
もっと読む

似たレシピ