白みその里芋田楽

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

里芋といえば煮物というイメージですが、簡単なみそ田楽の作りかたをご紹介します!【離乳食・幼児食レシピ】

このレシピの生い立ち
マルコメのみそを使った管理栄養士監修の離乳・幼児食期におすすめの体に優しいレシピを紹介します♪

白みその里芋田楽

里芋といえば煮物というイメージですが、簡単なみそ田楽の作りかたをご紹介します!【離乳食・幼児食レシピ】

このレシピの生い立ち
マルコメのみそを使った管理栄養士監修の離乳・幼児食期におすすめの体に優しいレシピを紹介します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 料亭の味 白みそ 小さじ2/3(4g)
  2. 里芋 4個
  3. 三温糖 小さじ1(3g)
  4. 40ml
  5. 片栗粉 小さじ2/3(2g)

作り方

  1. 1

    今回は、「料亭の味 白みそ」を使います。

  2. 2

    片栗粉は水小さじ1と1/2(分量外)で溶いておく。

  3. 3

    里芋はよく洗い、皮ごと600Wの電子レンジで4~5分加熱する。

  4. 4

    里芋の粗熱が取れたら手で皮をむく。加熱すると皮だけツルリとむける。熱い場合はキッチンペーパーで包むとむきやすい。

  5. 5

    <4>をラップで包み、両手で挟んで厚さ約2cm程度の円盤型になるようにつぶし、皿に盛る。

  6. 6

    三温糖と「料亭の味 白みそ」を合わせて、水でのばしたものを火にかける。

  7. 7

    <6>が沸騰したら一度火を止めて、水溶き片栗粉を回し入れる。再び弱火〜中火にかけて、とろみがつくまで大きくかきまぜる。

  8. 8

    <5>に<7>をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

田楽のたれに白すりごまを少々加えたり、秋~冬にかけてはゆずのしぼり汁を加えると、香りがアクセントになっておいしいです。里芋の量が少なければ電子レンジが便利ですが、量が多い場合は蒸すと早くおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ