作り方
- 1
使う材料。長ネギ二本分の青い部分を使います。
- 2
長ネギの青い部分を輪切りにする。
ニンニク・生姜をみじん切りにする。チューブも可。 - 3
小鍋やフライパンに切ったネギを入れて、ツナの油をかける。
- 4
弱火でじっくり炒める。
- 5
ネギのとろみが出てきたら、切ったニンニク・生姜・鷹の爪を加える。
- 6
塩少々を加え、また弱火でじっくり炒める。
- 7
さらにツナを加え炒めたら、醤油を回しかける。
- 8
さらに炒めて味がなじんだら出来上がり。
- 9
ネギ3本分、水煮のツナ缶で作ったらこんな感じに
- 10
水煮の場合、ごま油でみじん切りにした大蒜生姜と鷹の爪を炒めてから
- 11
ネギを炒めてから水煮缶を汁ごと使用
醤油は大さじ1使いました
コツ・ポイント
じっくり炒めること。ネギの量により醤油の量も調整してください。
今回鷹の爪は輪切りになっているものを使用、ニンニクは生、生姜はチューブを使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20571581