豚バラ肉とキャベツの下茹で中華炒め

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

中華の料理人さんって食材ザッと油通ししますよね。仕事場ではできないことなので代わりに下茹で。大正解の仕上がりでした。
このレシピの生い立ち
具材を下茹でするという一手間はアリですね。いきなり炒めるより火入れのバランスが整えやすくなり、仕上がりが水っぽくなることもありません。ぜひ、お試しください。

豚バラ肉とキャベツの下茹で中華炒め

中華の料理人さんって食材ザッと油通ししますよね。仕事場ではできないことなので代わりに下茹で。大正解の仕上がりでした。
このレシピの生い立ち
具材を下茹でするという一手間はアリですね。いきなり炒めるより火入れのバランスが整えやすくなり、仕上がりが水っぽくなることもありません。ぜひ、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚バラ薄切り肉 120g
  2. キャベツ 1/6個
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ニンニク ひとかけ
  6. お好みで豆豉 6粒
  7. 1000ml
  8. 大さじ2
  9. ごま 小さじ2
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. ☆紹興酒(酒) 大さじ1
  12. ☆カンタン酢(調味酢) 大さじ1
  13. ☆オイスターソース 小さじ1
  14. ☆砂糖 小さじ1
  15. ☆顆粒中華だし 小さじ1/2
  16. お好みで花椒 少々
  17. お好みで糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    豚バラは4cmくらいに切る。野菜はざく切り。ニンニクは粗みじん切り。豆豉は刻んでおく。

  2. 2

    鍋に湯と酒を入れ煮立ったら弱火。豚バラを2切れずつ入れ色が変わったらザルにあけ湯切りする。

  3. 3

    2の湯を強火で沸かし野菜を加え玉ねぎが透け始めるまで茹でる。2のザルに合わせて湯切り。

  4. 4

    フライパンに油とニンニクを入れ中火で加熱。手前に傾けニンニクを揚げ焼きにする。大きめの泡が出たら豆板醤と豆豉を加える。

  5. 5

    4に3を加え中火で油となじませる。よく混ぜた☆を足して味をからめ汁気を少し飛ばす。

  6. 6

    5を器に移しお好みで花椒を振って味を引き締める。彩に糸唐辛子を散らせばできあがり。

コツ・ポイント

1で用意するキャベツは、他の野菜に対してバランスとして多すぎると感じるくらいでいいと思います。2では、湯を沸騰させない加減で豚バラを茹で野菜も加熱しすぎないように注意してください。5では具材に適度な火が入っているのでサッと炒めれば十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ