とろ〜り半熟味玉!

うさぎฅ•ω•ฅ @cook_40264143
ほんのりお酢でさっぱりおいしいうちの味玉です。
たくさん作ってまずはそのまま!崩してサラダやチャーハンにも!
このレシピの生い立ち
味玉が大好きでよく作っているお気に入りの配合です!
とろ〜り半熟味玉!
ほんのりお酢でさっぱりおいしいうちの味玉です。
たくさん作ってまずはそのまま!崩してサラダやチャーハンにも!
このレシピの生い立ち
味玉が大好きでよく作っているお気に入りの配合です!
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かす
※分量外ですが、塩、酢を小さじ1ずつくらい入れると茹でてる間に卵にヒビが入っても白身がすぐ固まります - 2
沸騰したら、お玉やスプーンで卵をゆっくりお鍋に入れて7分ほど茹でる
※これは私の好みなので、お好みの茹で具合でどうぞ - 3
その間に調味料をタッパや耐熱容器に全て入れレンジで30秒ほどチン。
※みりんのアルコール臭が気にならなければ省いてもOK - 4
ゆで卵を氷水にとってよく冷やす
※予熱で火が入るのを防ぎ、殻も剥きやすくなります - 5
卵が冷えたら殻を剥く
※たまご同士をぶつけて全体的にヒビを入れて、流水をかけながら剥くとつるんと行きます! - 6
③の漬けタレへ剥いたたまごをポイ!
半日〜1日つければおいしい味玉の完成☆
※たまごは途中で上下返すと満遍なく色づきます - 7
※早く食べたいので味濃いめです!
味が濃ければ水を大さじ2〜くらい足して作ってみてください(^ ^)
コツ・ポイント
たまごはL玉で7分茹でくらいがトロトロ〜な半熟になります!
M玉S玉は6分半くらいかな?と思います!
お好みの茹で加減でどうぞ(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
*蜂蜜でまろやかな味!半熟味玉* *蜂蜜でまろやかな味!半熟味玉*
蜂蜜を加えることで、後味がまろやかな味玉に。そのまま食べてもとてもおいしいですがトッピングに使ったり作り置きに最適! ありさrecipe♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20577195