釜しらすレタスのパリシャキナムル(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

パリパリしゃきしゃきがたまりません
酢を加える事でさっぱりした味

ちょいとした酒のアテにぴったり
オカズでもOKょ

このレシピの生い立ち
三度の飯よりビールが好きな自分
ウイルス自粛に伴い宅飲みが増えてるこの頃…

収穫したレタスがあるのでレタスを使い釜揚げしらすを入れて食感を楽しみます

カルシウムとります

釜しらすレタスのパリシャキナムル(簡単)

パリパリしゃきしゃきがたまりません
酢を加える事でさっぱりした味

ちょいとした酒のアテにぴったり
オカズでもOKょ

このレシピの生い立ち
三度の飯よりビールが好きな自分
ウイルス自粛に伴い宅飲みが増えてるこの頃…

収穫したレタスがあるのでレタスを使い釜揚げしらすを入れて食感を楽しみます

カルシウムとります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レタス1/2個分
  1. レタス 約250g
  2. 釜揚げしらす 約30g
  3. ごま 大匙1(9g)
  4. ゴマ 大匙2(24g)
  5. ★酢 大匙1(15g)
  6. ★鶏ガラの素 小匙1(2.5g)
  7. ★塩 少々~1g
  8. ★胡椒 少々

作り方

  1. 1

    レタス葉
    約250㌘

  2. 2


    レタスを
    自分好みの
    食べやすい大きさに
    手でちぎり
    流水で洗い
    よく水気をきる

  3. 3


    ①に釜揚げしらすを入れ
    ゴマをふりかける
    ごま油・酢を回しかけ
    塩・胡椒・鶏ガラの素を
    加えてよく混ぜる

  4. 4

    塩の加減は好みで調節する

    完成

  5. 5

    韓国海苔バージョン
    ID20577163

  6. 6

    絹さやレタスぱりシャキナムル
    にんにく風味
    ID20635370
    にんにくきかせました
    レシピ追加
    2020.04.13

コツ・ポイント

包丁いらず
葉野菜は手でちぎった方が美味しく食べられると聞いた事があるので手でちぎります
塩加減は好みで調節して下さい

韓国海苔バージョンからの釜揚げしらす入れました
韓国海苔バージョン
ID20577163

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ