エリンネギ

reisyun @cook_40139146
ご飯が進む!旨味が口にあふれ出す!エリンギのご飯の共はコレだ!!
このレシピの生い立ち
エリンギをメインでご飯のお供を考えたときに、たまたま買ってた干し貝柱スープを組み合わせたところ相性抜群でした。
エリンネギ
ご飯が進む!旨味が口にあふれ出す!エリンギのご飯の共はコレだ!!
このレシピの生い立ち
エリンギをメインでご飯のお供を考えたときに、たまたま買ってた干し貝柱スープを組み合わせたところ相性抜群でした。
作り方
- 1
エリンギを短冊切りに、ネギを斜め切りにしておく。
- 2
フライパンに切った材料と☆の調味料を入れ強めの中火で煮る。
- 3
水分がこのように減ったら、弱火にする。
- 4
水分が完全に無くなったら、ごま油を回しかけ混ぜて出来上がり!!
コツ・ポイント
AJINOMOTO 干し貝柱スープはスーパーでもネットでも販売しています、ホタテの旨味とエリンギの食感が相性が良くご飯やおつまみはもちろん、塩ラーメンの具、塩焼きそばの具にもピッタリです!
似たレシピ
-
ホタテちゃいますねん!エリンギですねん! ホタテちゃいますねん!エリンギですねん!
自身記念すべき500品目のレシピ!総閲覧回数も300万回を超えました!ほんまに、感謝!感謝!です。見た目はホタテですが、食感はアワビです!エリンギは別名アワビダケらしいです。干し貝柱のスープを高濃度でエリンギに吸いこましているので、当然、貝の旨味がします。冷蔵庫で冷やしている事でリアルに貝っぽいんです。何かの貝殻にスライスしてダイコンのつまと海藻なんかを添えて乗せたら、きっと誰もエリンギって思わないでしょう!もちろん解ってエリンギで作っていても、しょうゆとワサビで食べるとエリンギか?貝なのか?頭の中が混乱します。妻に黙って、スライスして、ワサビしょうゆを添えて出したら「えっ?この貝美味しい!何の貝?」って言うてました! ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆じゃがいもとエリンギのコンソメ炒め☆ ☆じゃがいもとエリンギのコンソメ炒め☆
エリンギがジューシーで、噛んだ瞬間に旨味が口いっぱいに広がります!コンソメ炒めは、お子様にもオススメです☆ ★くまた★☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20578798