超簡単☆旨味堪能!大根塩焼きそば♪♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

大根をたっぷり入れて具沢山の焼きそばを作りました〜♪♪♪うま塩味で全部食べちゃいますよね〜♪♪♪ぜひお試しあれ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
変わり焼きそば作っちゃいました〜♪♪♪大根を塩で揉んで具に使って野菜たっぷりの焼きそばです!大根って炒めてGOODなんですよ〜♪♪♪ぜひぜひ♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪

超簡単☆旨味堪能!大根塩焼きそば♪♪♪

大根をたっぷり入れて具沢山の焼きそばを作りました〜♪♪♪うま塩味で全部食べちゃいますよね〜♪♪♪ぜひお試しあれ〜♪♪♪
このレシピの生い立ち
変わり焼きそば作っちゃいました〜♪♪♪大根を塩で揉んで具に使って野菜たっぷりの焼きそばです!大根って炒めてGOODなんですよ〜♪♪♪ぜひぜひ♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば 1玉
  2. 大根(皮をむいたもの) 300gで
  3. 塩もみ用 小さじ1
  4. 豚バラ肉 100g
  5. ねぎ 1/2本
  6. 仕上げの塩 ひとつまみ
  7. 味の素 10振り

作り方

  1. 1

    大根の千切りに塩もみ用の塩を入れよく混ぜ合わせ約15分おき水で一度洗います。

  2. 2

    豚バラ肉を炒めます。

  3. 3

    大根を入れ炒めます。

  4. 4

    塩を入れ炒めます。

  5. 5

    ねぎを入れ炒めます。

  6. 6

    焼きそばを袋ごとレンジで500wで1分半温めます。温めたら袋のままモミモミして焼きそばを袋の中でほぐしておきます。

  7. 7

    焼きそばを入れ炒めます。

  8. 8

    仕上げの塩と味の素を入れ炒めます。

  9. 9

    味が馴染んだらお皿によそって激うま大根塩焼きそばのできあがり♪♪♪

コツ・ポイント

大根は塩で揉んで柔らかくしてから水で洗います。必ず洗います。焼きそばが冷えていると固まってよくほぐれません。レンジで温める事でほぐれやすくなります。味の素を必ず入れます。仕上げの塩は気持ち入れるだけにしないとかなり味がしょっぱくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ