和風オムレツ 潮の香り餡掛け

ぐっち料理代行 @cook_40307225
トロトロを目指さなくても大丈夫☺️
固めが美味しい。
海苔としらすの餡掛けにとろろ昆布のお箸でつまめる和風オムレツです。
このレシピの生い立ち
僕の住んでいる湘南らしいオムレツを作りたいと考え、作ってみました。
和風オムレツ 潮の香り餡掛け
トロトロを目指さなくても大丈夫☺️
固めが美味しい。
海苔としらすの餡掛けにとろろ昆布のお箸でつまめる和風オムレツです。
このレシピの生い立ち
僕の住んでいる湘南らしいオムレツを作りたいと考え、作ってみました。
作り方
- 1
三つ葉は3センチ幅で切って揃えておく。
- 2
小鍋に水を入れ中火にかけ、しらす 小さくちぎった海苔 めんつゆを加えてから温め、水溶き片栗粉でゆるめにとろみをつける。
- 3
卵を溶きほぐして、塩を加えて混ぜる。
- 4
フライパンを熱してサラダ油を加え卵を投入して固めのオムレツを作る
菜箸でも良いですが
耐熱性のゴムベラが便利 - 5
皿にオムレツを置き
餡を手前から奥にかけて、とろろ昆布を上に盛り付け
三つ葉を添える
コツ・ポイント
オムレツは少々、固めの方が餡にからんで美味しいです。
市販のとろろ昆布は味が濃いのであまりたくさんのせないように。
三つ葉が無ければスプラウトなどを添えて下さい。
清涼感のあるものを加えると味にキレが出てお箸が進みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豆腐とほうれん草の和風あんかけオムレツ♡ 豆腐とほうれん草の和風あんかけオムレツ♡
2011.4.18♡話題入り感謝♫いつものオムレツをちょっぴりおしゃれに★あんかけにすると豪華に見えませんか? JUNSEIママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20589296