さつまいもの塩麹炒めby草津市

草津市(滋賀県) @cook_40147419
冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりですエネルギー:199kcal/人 食塩相当量:0.3g/人 食物繊維:4.6g/人
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので、きのこと合わせたおかずにしました。※滋賀県栄養士会考案レシピです。
さつまいもの塩麹炒めby草津市
冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりですエネルギー:199kcal/人 食塩相当量:0.3g/人 食物繊維:4.6g/人
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので、きのこと合わせたおかずにしました。※滋賀県栄養士会考案レシピです。
作り方
- 1
さつまいもは1cm程の厚さの輪切り(太い場合は半月切り)にし水につけアク抜きをする。電子レンジ500wで約2分加熱する。
- 2
まいたけは小房に分ける。青ねぎは1cm長さの小口切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、さつまいも、まいたけをこんがり焼き、カシューナッツを加えて塩麹を入れて味をととのえる。
- 4
仕上げに青ねぎを加えてからめる。
コツ・ポイント
味付けは塩麹のみで、素材の旨味が引き立ちます。まいたけをこんがり焼くときは、焦げないように中火でさっと炒めましょう。お好きなきのこで作ってみましょう。
似たレシピ
-
-
【病院】鶏肉と薩摩芋の甘辛炒め【給食】 【病院】鶏肉と薩摩芋の甘辛炒め【給食】
(1人分)エネルギー 181kcalたんぱく質 4.3g脂質 9.4g糖質 19.0g食塩相当量 0.6g 井上病院栄養科 -
-
-
切り干し大根と小松菜の炒め物by草津市 切り干し大根と小松菜の炒め物by草津市
切り干し大根は炒めると煮るより時短です。また、時短になるだけでなく、適度に歯ごたえが残り、満足感がUPします。1人分:エネルギー49kcal 食塩相当量0.4g 食物繊維1.4g 草津市(滋賀県) -
厚揚げと小松菜のオイスター炒めby草津市 厚揚げと小松菜のオイスター炒めby草津市
オイスターソースで材料の旨味が引き立ちます。エネルギー:306kcal/人食塩相当量:1.2g/人 草津市(滋賀県) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20592324