レンジでおうちごはん♪簡単かに玉風

メトレフランセ @cook_40053256
休校・在宅ランチにもおすすめ。ごはんにのせれば、魅惑の天津飯風~( *´艸`)子供が作れる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
手軽なカニカマを使った一品。ツナ缶やハムなど、アレンジもできます。豆腐入りでおなかも満足。朝ごはんにもおすすめです。
レンジでおうちごはん♪簡単かに玉風
休校・在宅ランチにもおすすめ。ごはんにのせれば、魅惑の天津飯風~( *´艸`)子供が作れる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
加熱時間はお使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
手軽なカニカマを使った一品。ツナ缶やハムなど、アレンジもできます。豆腐入りでおなかも満足。朝ごはんにもおすすめです。
作り方
- 1
今回は、プチスチーマーを使用します。
- 2
豆腐は軽く水を切り、プチスチーマーに入れて、よくつぶす。卵を溶いて加え、塩こしょうを振る。
- 3
スナップエンドウは筋を取って、斜め切りにする。カニカマは適当にほぐす。プチスチーマーにエンドウとカニカマを加える。
- 4
軽く混ぜ、蓋をして、電子レンジ600W 2分~2分30秒加熱する。
- 5
調味料を回しかけ、蓋をして、600W 1分30秒加熱する。そのまま1分蒸らす。
- 6
お好みで器に盛りつけ、しょうがを盛る。
コツ・ポイント
今回は、キャラクター系シリコンスチーマー”プチスチーマー”を使用しました。上手に調理できるのはもちろん、食育にも役立ちます。
https://maitre-francais.com/SHOP/39106/39115/list.html
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593262