抹茶とアンのマフィン

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

抹茶の少し渋い所と甘いアンが
マッチして、コーヒーにも日本茶
にも合います。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキでこの組み合わせで
作ったことがありますが、とても
美味しかったので、1個づつ食べやすい
マフィンにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

マフィン6個分
  1. 無塩バター 60g
  2. 砂糖 60g
  3. 1個
  4. 牛乳 80〜85cc
  5. 薄力粉 170g
  6. 抹茶 小さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 粒あん 約80g

作り方

  1. 1

    無塩バターと卵は常温にしておく。

  2. 2

    薄力粉、B.p、抹茶を合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボールにバターを柔らかくなるまで練り、砂糖を加え更に練る。

  4. 4

    割りほぐした卵を少しずつ入れて混ぜる。

  5. 5

    バターのボールに牛乳を加え混ぜる。

  6. 6

    ふるった粉類を練らないように半分づつ加え粉気が無くなるまで切るようにして混ぜる。

  7. 7

    オーブンを予熱しておく。

  8. 8

    マフィンカップに生地を半分入れてアンを均等に分けて入たら、残りの生地を
    上から乗せる。

  9. 9

    180℃のオーブンで20分前後焼いて、串に何も着いてこなければ出来上がり。

  10. 10

    オーブンによって時間は調整して下さい。

コツ・ポイント

料理もスィーツ作りも準備が
80%だと思っています。
後は火加減ですかね?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ