ゴボウ:ニンジン=7:3のきんぴら

いくおっちゃん @190_chan_pad
7:3は、どこかの“柿の種"ばかりにあらず!?
このレシピの生い立ち
いい感じの土ゴボウが安く手に入ったので、ごぼうメインのきんぴらを作ることにしました。
ゴボウ:ニンジン=7:3のきんぴら
7:3は、どこかの“柿の種"ばかりにあらず!?
このレシピの生い立ち
いい感じの土ゴボウが安く手に入ったので、ごぼうメインのきんぴらを作ることにしました。
作り方
- 1
ゴボウを長さ7~8㎝に切り、360°÷2=180°、180°÷3=60°に切り分け、しばし酢水に浸け置きます。
- 2
ニンジンはこんな感じに。
- 3
フライパンにごま油を熱し、鷹の爪を炒めます。
- 4
1のゴボウ、2のニンジンを投入し、しっかり炒めます。
- 5
あらかじめ取っておいただし汁100ccです。
- 6
火力を中強火に上げ、だし汁を流し込みます。
- 7
★を順に入れて調味し、フライパンを煽りながら仕上げます。
- 8
調味液を煮切って、出来上がりです。いりごまを振って、どうぞ。
コツ・ポイント
ゴボウとニンジンの分量を7:3で作ります。だし汁を使って炒め煮します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594442