手間なし簡単✨白菜のクリーム煮

ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188

白菜を切って材料を入れるだけで出来る、簡単時短、しかも白菜の旨味が溶け込み優しい味です。小さなお子様にもオススメです
このレシピの生い立ち
忙しい子育ての頃から、時短簡単に出来る栄養たっぷり、白菜大量消費の定番料理で…時々食べたくなる白菜のクリーム煮です

手間なし簡単✨白菜のクリーム煮

白菜を切って材料を入れるだけで出来る、簡単時短、しかも白菜の旨味が溶け込み優しい味です。小さなお子様にもオススメです
このレシピの生い立ち
忙しい子育ての頃から、時短簡単に出来る栄養たっぷり、白菜大量消費の定番料理で…時々食べたくなる白菜のクリーム煮です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 6枚
  2. ベーコン 80g
  3. コンソメ キューブ1個
  4. 生クリーム(ホイップ用)植物性可 200ml
  5. 塩胡椒 各少々
  6. ローリエ 1枚
  7. コーンスターチor片栗粉 大さじ1
  8. ●水(水とき用) 大さじ3(お好みの固さに合わせて下さい)
  9. シュレットチーズとろけるチーズ可) お好み量
  10. セリ お好み量

作り方

  1. 1

    白菜の白いところはそぎ切り、柔らかい部分はざく切り、ベーコンは約3cm幅を鍋に入れて混ぜ合わせ塩胡椒、コンソメを砕きます

  2. 2

    1に生クリームを全て入れ、ローリエを入れます

  3. 3

    蓋をして中火でグツグツと音がしてきたら弱火にして焦がさないように少し煮ます

  4. 4

    白菜から水分が出てくるので時々混ぜ合わせ、お好みの食感になるまでとろ火で煮ます

  5. 5

    生クリームと白菜の水分が出てお好みの固さになったら、●で水とき片栗粉を作り全体に回しかけ、とろみが出るまで混ぜます

  6. 6

    とろみけ出たら、チーズを全体かけ、火を止め蓋をし、余熱でチーズをとかします。仕上げにパセリをかけます。

コツ・ポイント

白菜を煮込む時、火加減と焦げに注意して下さい。少し焦げてしまっても、火を弱めヘラ等で焦げ部分をはがし混ぜこんでも大丈夫です。とろみにコーンスターチを使うと片栗粉よりクリーミーな味になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188
に公開
食べる事、お料理する事が大好き✨
もっと読む

似たレシピ