おくらとアスパラガスのおひたし-レシピのメイン写真

おくらとアスパラガスのおひたし

黒猫るーたん
黒猫るーたん @cook_40298358

冷凍物を使って、ざっくりと
このレシピの生い立ち
楽に、おいしく!
白だしはヤマキの割烹白だし
他の材料は業務スーパーのものです
あっさりおつまみも、付け合わせにも、楽ですよ
ブロッコリーもいいかも

おくらとアスパラガスのおひたし

冷凍物を使って、ざっくりと
このレシピの生い立ち
楽に、おいしく!
白だしはヤマキの割烹白だし
他の材料は業務スーパーのものです
あっさりおつまみも、付け合わせにも、楽ですよ
ブロッコリーもいいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. アスパラガス(冷凍) フライパンに並べられるくらい
  2. おくら(冷凍) 好きなだけ
  3. 白だし フライパンの底5ミリくらい
  4. 自分の好みの濃さになるまで
  5. 鰹節 好きなだけ

作り方

  1. 1

    アスパラガスとおくらを凍ったままフライパンへ

  2. 2

    白だしを入れ、好きな濃さのちょっと濃いかな、くらいまで水で薄める

  3. 3

    火にかける
    弱火から中火くらい

  4. 4

    煮たったら少し火を弱め、アスパラガスとおくらが解凍出来るまで煮る

  5. 5

    解凍されたら、かつお節を入れる
    その後、好きな濃さになるまで煮詰める

コツ・ポイント

はじめの白だしの濃さは、アスパラガスとおくらから水分が出るのでやや濃いめで良いです

かつお節をたーーっぷりいれると、おいしいです

食べるときはゴマをふりかけてもいい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒猫るーたん
黒猫るーたん @cook_40298358
に公開
シングルで爆進中!面倒な食事作りは嫌い!あるもので応用しながら作りたい!変な組み合わせ…というものが、誰かのヒントになればいいな。基本は大さじ小さじは使いません見た感じ、言葉の表現で伝わればいいなお菓子作りは手間は平気ですが、普段のご飯は簡単で、洗い物少なくてすぐできるもの!!これに限ります!!
もっと読む

似たレシピ