菜の花と赤貝のヒモのからし和え

akkey-y @akkey
身よりお得な赤貝のヒモを使った小鉢です。どちらも春においしい食材なので旬を楽しめます。
このレシピの生い立ち
赤貝のヒモが大好きで見かけると必ず購入するのですが、主人が「好きでも嫌いでもない」という低めのテンションで接するため(笑)、主人が好きな菜の花と合わせてみました。
菜の花と赤貝のヒモのからし和え
身よりお得な赤貝のヒモを使った小鉢です。どちらも春においしい食材なので旬を楽しめます。
このレシピの生い立ち
赤貝のヒモが大好きで見かけると必ず購入するのですが、主人が「好きでも嫌いでもない」という低めのテンションで接するため(笑)、主人が好きな菜の花と合わせてみました。
作り方
- 1
菜の花は半分~3等分に切る。赤貝のヒモは流水で洗って汚れを落としキッチンペーパーなどでしっかり水気をふき取る。
- 2
塩を入れた熱湯に菜の花の根元の部分を入れ、10~20秒たったらつぼみの部分も加えて好みの固さにゆでる。
- 3
冷水にとって冷まししっかり絞って水けを切る。
- 4
大きめのボウルに醤油、砂糖、からしを入れて砂糖が溶けるまで混ぜる。
- 5
菜の花と赤貝を混ざらないように入れてそれぞれ和える(面倒だったら一緒に和えてしまってもOK) 。盛り付けて完成。
コツ・ポイント
菜の花の代わりにキャベツでもおいしいです。
からしの代わりに柚子胡椒でもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596534