子供が大好き!ほうれん草のツナ和え

モクレーン
モクレーン @cook_40050990

とにかく子供が大好きな副菜。ほうれん草とツナって相性バツグン!食べる直前に和えると美味しいです
このレシピの生い立ち
子供が小学生の頃、給食に こんなんが出たと言われ、なんとなく再現したら好評で、大人になった今でも喜ばれる副菜です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. もやし 1袋
  3. 人参 50gくらい
  4. 砂糖(甜菜糖) 大さじ1と1/2
  5. 醤油 大さじ1
  6. ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて4cmぐらいに切り、ぎゅっと絞る。もやしと細切り人参も茹でて軽く絞る。ツナ缶の油は半分くらい使います

  2. 2

    ボールに野菜を入れ、食べる直前にツナ缶と調味料を入れて全体を混ぜて完成

コツ・ポイント

野菜の茹で方は 鍋でもレンジでも、ご家庭のやり方でどうぞ。比較的、甘めですので調整してください。我が家は、「越しのむらさき」というだし醤油を使っていますが、それだと 大さじ1と1/2くらいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

モクレーン
モクレーン @cook_40050990
に公開
健康ヲタ。健康の元は血管・肝臓・腸。アンチエイジング、発酵食などに興味アリ。小洒落た料理は出来ませんし、写真もヘタクソですが よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ