余り物野菜の消費スープ

おりゆー @cook_40286500
具材はなんでもokなので、冷蔵庫の整理に。スープの濃さも水を足したり、自分の舌に合った味付けに調整しやすいと思います。
このレシピの生い立ち
ご飯を水分量を間違えて炊飯してしまい、べちゃべちゃ団子ご飯になってしまったので。どうにか美味しく消費する為に。
余り物野菜の消費スープ
具材はなんでもokなので、冷蔵庫の整理に。スープの濃さも水を足したり、自分の舌に合った味付けに調整しやすいと思います。
このレシピの生い立ち
ご飯を水分量を間違えて炊飯してしまい、べちゃべちゃ団子ご飯になってしまったので。どうにか美味しく消費する為に。
作り方
- 1
失敗ご飯をボールを入れ、こねる。
手を濡らしてから塩を手に振り、食べやすい大きさに形成する。おにぎりをにぎる要領で。
- 2
★を鍋に入れスープを沸騰させる。
- 3
冷蔵庫にある野菜や、キノコ、豚肉などを食べやすい大きさにカットする。
ネギ、白菜、ニンジン、ごぼう、豆腐などなんでも。
- 4
③でカットした食材をスープに投入し、しっかり煮たら、団子状のご飯を入れる。
コツ・ポイント
冷蔵庫の余り野菜や、冷凍していた豚肉やしいたけなどを使って。
ご飯も、モチでも代用できそうです。
スープは鍋でのダシに使ったり、うどん、雑炊など、なんでも使えそうでした。
似たレシピ
-
-
*簡単♪ベーコンと玉ねぎのスープ* *簡単♪ベーコンと玉ねぎのスープ*
簡単な、玉ねぎスープです。コンソメの濃さは、それぞれお好みで、調整出来るので、味をみながら、お好みの濃さに足してください ★りなんち★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602170