【離乳食】圧力鍋で野菜ストック

月の影と海 @cook_40239175
自分用の覚書です。野菜の量は適当に。取り分け後大人用スープにもするために玉ねぎ2玉にしたら辛くなってしまいました。
このレシピの生い立ち
自分用の覚書です。
【離乳食】圧力鍋で野菜ストック
自分用の覚書です。野菜の量は適当に。取り分け後大人用スープにもするために玉ねぎ2玉にしたら辛くなってしまいました。
このレシピの生い立ち
自分用の覚書です。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、玉ねぎとにんじんを入れる。玉ねぎはフードプロセッサーでみじん切りに。にんじんは縦に4分割大きく切る。
- 2
蒸し籠にじゃがいも、かぼちゃ、ブロッコリーを入れて1の上に乗せて一緒に煮る。じゃがいもはサイコロ、かぼちゃは一口大に。
- 3
圧力鍋でピンが上がってから5〜10分。それぞれ潰したりみじん切りにしたり。
- 4
蒸し籠をそっと持ち上げれば、玉ねぎがスープの中で広がらずにすくいやすいです。もちろん野菜スープのストックもこれで完成。
コツ・ポイント
離乳食中期ですが、適切なかたさがイマイチ分からない…。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食★野菜だしと野菜の冷凍ストック 離乳食★野菜だしと野菜の冷凍ストック
赤ちゃんの頃から色んな野菜を食べさせてると大人になったときに野菜嫌いになりにくいので、栄養豊富な野菜は必須です! れいくんママレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602215