カレーなる鯛のポワレ

レストランY
レストランY @cook_40055715

鯛の切り身にカレー風味の衣をつけて焼くだけです。簡単で美味しいです〜〜レモン汁をかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
鯛の美味しい季節です。塩焼き、煮付けも美味しいですが、いつもと違うカレー風味のポワレにしてみました。ほのかにカレーの香りがして食欲をそそられます。

カレーなる鯛のポワレ

鯛の切り身にカレー風味の衣をつけて焼くだけです。簡単で美味しいです〜〜レモン汁をかけて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
鯛の美味しい季節です。塩焼き、煮付けも美味しいですが、いつもと違うカレー風味のポワレにしてみました。ほのかにカレーの香りがして食欲をそそられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛の切り身 2切れ
  2. 小さじ1/4
  3. 胡椒 小さじ1/4
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  5. カレー粉 小さじ1
  6. イタリア産オリーブオイル 大さじ2
  7. ニンニク 1かけ
  8. レモン 1/4個

作り方

  1. 1

    鯛の切り身を軽く水洗いし、ペーパータオルでしっかり水気を取る。

  2. 2

    身に塩と胡椒をふる。

  3. 3

    ポリ袋に小麦粉とカレー粉を入れてよく混ぜる。そこに鯛の切り身を入れてしっかりとまぶす。

  4. 4

    大蒜は皮をむき、包丁の上から叩いて潰す。フライパンにオリーブオイルと大蒜を入れて加熱する。

  5. 5

    ニンニクの香りが立ってきたら、3の鯛を皮側から焼く。こんがり焦げ目がついたら、裏返し、蓋をして中火で五分程度焼く。

  6. 6

    さらに盛り付け、レモンを添えて完成。今回の付け合わせは、わかめと水菜の和物とトマト、そしてホタルイカです。

  7. 7

    私が愛用しているイタリア産オリーブオイルです。

コツ・ポイント

鯛は水洗いしたらペーパータオルでしっかり水気を取り除くこと!
粉はしっかりつけたら余分な分ははたくこと!
焼く時は皮側から焼き、ひっくり返したら蓋をして蒸し焼きにすること!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ