牛乳寄せでみかんポンチ

茶屋めぐり @cook_40073455
ムラヨシマサユキさんのボールでおやつの応用です。
このレシピの生い立ち
このレシピは子どもの頃お祭りの時に母が大きなバットに作ってくれた牛乳よせを思い出させてくれます。
牛乳寄せでみかんポンチ
ムラヨシマサユキさんのボールでおやつの応用です。
このレシピの生い立ち
このレシピは子どもの頃お祭りの時に母が大きなバットに作ってくれた牛乳よせを思い出させてくれます。
作り方
- 1
牛乳の半量、練乳、砂糖を鍋に入れ混ぜる。粉寒天を振り入れ加熱、沸騰したら火を止め残りの牛乳を入れかき混ぜ、容器に移す。
- 2
牛乳かんの粗熱が取れ全体が固まったら冷蔵庫で冷やす。みかん缶も冷やす。
- 3
牛乳かんを格子状に切る。みかんの缶詰を缶汁ごと加える。
- 4
材料: グラニュー糖、牛乳、練乳、みかん缶、粉寒天(普段きび砂糖を使用するが色が悪くなるのでスティック状のを使用)
- 5
好みでココナツまたはアーモンド、バニラオイルを数滴加える。
- 6
使用した粉寒天
- 7
カップ&ソーサーで。
- 8
赤絵の茶碗蒸しの器で。
コツ・ポイント
ムラヨシマサユキさんのレシピでは寒天3gでしたが、硬めに出来たので2g弱にしました。ムラヨシさんはラップせず電子レンジで8~9分加熱とありましたが、私は鍋使用です。
似たレシピ
-
-
-
-
牛乳濃いめに挑戦、みかん牛乳寒天 牛乳濃いめに挑戦、みかん牛乳寒天
・牛乳を感じれるように牛乳多めにしました・甘めにする場合は練乳と砂糖を増やして、味見しながら調整してみてください・たくさん食べたくて多めに作りましたが、みかん以外を半分にすると、みかん比率高めの寒天が楽しめます・水の中で寒天をしっかり溶かしてから火をつけて、沸騰させることと、牛乳を人肌に温めておくと失敗を減らせるはず!・次は100ml水を減らして、その分牛乳増やしてみようかな⭐︎デザートAlex Orga
-
-
-
犬おやつ 焼きりんごとヤギミルクのゼリー 犬おやつ 焼きりんごとヤギミルクのゼリー
わんこの大好きなりんごとヤグミルクを使った美味しいおやつ!簡単です。牛乳とお砂糖を使えば、お子様用にもなりますよ~♪ ちょこたんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20606905