ちくわでかさ増し!鳥もも肉のチリソース

〜*ありまる*〜
〜*ありまる*〜 @cook_40296590

ご飯が進む中華おかず。甘めの味付けなのでお子様もパクパクいけます☻
このレシピの生い立ち
エビチリが食べたいけど海老がなかったので鶏肉で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 玉ねぎ 小2個
  3. ちくわ 3本
  4. 長ネギ(白い部分) 1/3本
  5. にんにくチューブ 2cm
  6. 生姜チューブ 2cm
  7. もも肉の下味
  8. 料理酒 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 合わせ調味料
  11. ★ケチャップ 大さじ4
  12. ★醤油 大さじ1/2
  13. ★酢 大さじ1/2
  14. ★砂糖 小さじ1
  15. ★鶏がらスープ 小さじ1
  16. ★豆板醤 2cm
  17. ★水 80cc
  18. 水溶き片栗粉
  19. 片栗粉 小さじ1
  20. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を食べやすいサイズに切り、下味の料理酒と醤油をかけます。時々混ぜます。5分ほど置きます。

  2. 2

    長ネギをみじん切りにして★を入れて合わせ調味料を作ります。

  3. 3

    玉ねぎを大きめの角切りにし、ラップをせずにレンジで2分チンします。

  4. 4

    縦半分に切ったちくわを三等分します。

  5. 5

    サラダ油でおろし生姜とおろしにんにくを炒め、香りが立ったら1の下味がついた鳥もも肉を入れます。

  6. 6

    肉に火が通ったら3の玉ねぎを入れます。

  7. 7

    玉ねぎがしんなりしたらちくわを入れます。

  8. 8

    2を入れて絡めます。長ネギに火が通ったら、一度火を止め水溶き片栗粉を入れます。

  9. 9

    弱火で熱し、とろみがついたら完成☆

コツ・ポイント

レシピ通りだと辛さはほぼないです。辛め好きな方は豆板醤を多めに入れてください。ちくわの量を増やしてもっとかさ増ししても◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

〜*ありまる*〜
に公開
塩分・濃い味を控えたいけど大好き。 甘い物も大好き。 なるべく市販より手作り、素より自分の味付け! 初めての子育てに奮闘中☻ 毎日可愛い我が子に癒されてます( ´ ー `)
もっと読む

似たレシピ