ステーキ丼

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

簡単に作れるステーキ丼です。
このレシピの生い立ち
肉の日なので作りました。

ステーキ丼

簡単に作れるステーキ丼です。
このレシピの生い立ち
肉の日なので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サーロインステーキ 3枚(400g)
  2. 塩・黒コショウ 各少々
  3. (ソース)
  4. ◎酒 大さじ2
  5. ◎みりん 大さじ2
  6. ◎しょうゆ 小さじ4
  7. 大さじ1
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. きび砂糖 小さじ1
  10. ◎きざみにんにく 小さじ1
  11. ◎ステーキの肉汁 全部
  12. ◎黒こしょう 少々
  13. ご飯 適量
  14. 卵黄 4個

作り方

  1. 1

    牛ステーキ肉は筋を両面切り、余分な脂肪があれば除き、室温に30分〜戻します。(余分な脂肪は焼く時に使用します)

  2. 2

    焼く直前に塩・黒コショウで下味をつけます。フライパンに除いた脂肪を入れ熱し、脂が出たら牛肉を両面焼きます。

  3. 3

    アルミホイルで包み10分〜保温します。フライパンの粗熱がとれたらソースの◎を入れて混ぜながらとろみがつくまで加熱します。

  4. 4

    ステーキを食べやすい大きさにそぎ切りをします。皿にご飯を盛り付け、中央にくぼみを作ります。

  5. 5

    ステーキをご飯に沿わせて盛り付け、くぼみに卵黄をのせて3のソースをかけます。

コツ・ポイント

ステーキは必ず30分以上室温に戻してください。
ステーキの焼き時間は肉の厚さや、筋の多さによるので調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ