玉ねぎ塩ダレの揚げ鶏もも肉

げの✨ @cook_40317407
美味しすぎて1人で鶏もも肉1枚ペロリと食べてもうた…ッ!
このレシピの生い立ち
塩ダレで鶏もも肉の唐揚げが食べたい!という悲願により、何とかした
玉ねぎ塩ダレの揚げ鶏もも肉
美味しすぎて1人で鶏もも肉1枚ペロリと食べてもうた…ッ!
このレシピの生い立ち
塩ダレで鶏もも肉の唐揚げが食べたい!という悲願により、何とかした
作り方
- 1
鶏もも肉の表面をフォークなどで穴まみれにする
- 2
Aの混合水の中に穴だらけの鶏もも肉を沈め、1時間ほど漬ける
- 3
玉ねぎをみじん切りにして耐熱皿に入れ、レンジで湯気が少し出るくらい熱してやる(大体1分)
- 4
ホカホカ玉ねぎにごま油、塩、鶏ガラスープの素、胡椒をぶっかけてとにかく混ぜる
- 5
2の鶏もも肉を取り出して、キッチンペーパーとかで拭いて湿り気を取ってやり、片栗粉まみれにする
- 6
フライパンに何らかの油を1cmくらいの深さになるよう入れて、中火で熱してやる
- 7
油が温まったら片栗粉まみれの鶏もも肉を皮の方からぶっ込む
- 8
5分くらい経ったら、ひっくり返し、また5分くらい経ったら今度は強火にしてひっくり返す
- 9
油から鶏もも肉を取り出し、好きなサイズに切って皿に盛り、4の混ぜた玉ねぎの塩ダレを好きな量かけたらよい
- 10
tsujipoさん→ご家族が撮影前にペロリ!喜んでいただけて良かったですー!!
コツ・ポイント
皮がついたままだとだいぶ胃もたれ案件になるので、胃が弱い人は皮は剥いでもいいかも。玉ねぎにはすりおろしにんにくを入れてもアリ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20618362