ほろほろすね肉のビーフシチュー

カリー大臣
カリー大臣 @cook_40319163

時間がある日に!特別な日に!
味付けはルーなので失敗知らず!
#クリスマス #誕生日
このレシピの生い立ち
特別な日のメイン料理を考えていて、失敗はしたくないけどひと味違うものが作りたくて。

ほろほろすね肉のビーフシチュー

時間がある日に!特別な日に!
味付けはルーなので失敗知らず!
#クリスマス #誕生日
このレシピの生い立ち
特別な日のメイン料理を考えていて、失敗はしたくないけどひと味違うものが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人前
  1. 牛すね肉 1キロ
  2. 玉ねぎ 3個
  3. 人参 2本
  4. セロリの葉 1本分
  5. ローリエ 2枚
  6. 赤ワイン 720ml(肉と玉ねぎが浸るぐらい)
  7. ZEPPIN 赤ワイン仕立てのビーフシチューのルー 1箱
  8. 1.5L

作り方

  1. 1

    スライスした玉ねぎと好きな大きさに切ったすね肉を赤ワインに一晩浸ける。

  2. 2

    一晩浸けた肉を取り出して焼いていく。
    弱火で焼き始めて色が変わってきたら中火にして焼き色をつけていく。

  3. 3

    焼けた肉を取り出しておき、玉ねぎと人参をしんなりするまで炒める。

  4. 4

    しんなりしたら肉を戻して、漬け込むときに使ったワイン、水、セロリの葉、ローリエを入れ弱火で3時間30分煮込む。

  5. 5

    水が減ったら足しておく(分量外)。3時間半煮込んだらセロリの葉とローリエを取り出す。

  6. 6

    火を止めルーを入れ溶けるまでまぜる。

  7. 7

    30分ほど弱火で煮込み味をなじませて完成。

コツ・ポイント

弱火で長時間煮込むことで硬いすね肉がほろほろに!
細かい気泡が浮いてくるぐらいの火加減で煮込んでください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリー大臣
カリー大臣 @cook_40319163
に公開
小さい頃から料理やお菓子作りが好きでずっと続けています!どうしたら美味しくなるのか試行錯誤の日々です。
もっと読む

似たレシピ