ほろほろすね肉のビーフシチュー

カリー大臣 @cook_40319163
ほろほろすね肉のビーフシチュー
作り方
- 1
スライスした玉ねぎと好きな大きさに切ったすね肉を赤ワインに一晩浸ける。
- 2
一晩浸けた肉を取り出して焼いていく。
弱火で焼き始めて色が変わってきたら中火にして焼き色をつけていく。 - 3
焼けた肉を取り出しておき、玉ねぎと人参をしんなりするまで炒める。
- 4
しんなりしたら肉を戻して、漬け込むときに使ったワイン、水、セロリの葉、ローリエを入れ弱火で3時間30分煮込む。
- 5
水が減ったら足しておく(分量外)。3時間半煮込んだらセロリの葉とローリエを取り出す。
- 6
火を止めルーを入れ溶けるまでまぜる。
- 7
30分ほど弱火で煮込み味をなじませて完成。
コツ・ポイント
弱火で長時間煮込むことで硬いすね肉がほろほろに!
細かい気泡が浮いてくるぐらいの火加減で煮込んでください!
似たレシピ
-
-
-
牛スジ肉でホロホロビーフシチュー♡圧力鍋 牛スジ肉でホロホロビーフシチュー♡圧力鍋
安い牛スジ肉でも、凄まじく柔らかくなります!!フォークもスプーンも箸も必要ありません。ルーを使ってるのに本格派な味♡権ちゃん
-
圧力鍋&市販ルウで極上ビーフシチュー♪ 圧力鍋&市販ルウで極上ビーフシチュー♪
赤ワインたっぷり&圧力鍋で作るので、短時間で肉がトロトロに♪市販ルウでも超簡単に美味しく出来ます♪(*^-^*)vmelody920
-
-
-
-
市販ルーにひと手間☆ビーフシチュー 市販ルーにひと手間☆ビーフシチュー
市販のルーを使うので料理初心者の方でも簡単に作れると思います。圧力鍋が無い場合は煮込む時間を3倍で作って下さいませ。 南新宿BarW -
とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー
【2011.11.5】100レポ感謝♡水を使わずに赤ワインだけで煮込んだ本格シチュー♪お肉はもちろんとろとろです!! とももん1028 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20619210