フライパンひとつで簡単あさりの酒蒸し

__JUNO27 @cook_40131671
フライパンで簡単にできる酒蒸しです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。安くなってたあさりで作りましたが簡単美味しい!
作り方
- 1
あさりは前日にたっぷりの水に塩を入れて塩抜きしておく。
- 2
水ごとフライパンに入れあさりがだいたい開くまで加熱。
- 3
料理酒をフライパン2〜3周回しかけ(ネギを入れる場合ここで入れる)蓋をしてあさりがすべて開くまで加熱。
- 4
盛り付けて完成。
コツ・ポイント
写真は再加熱したため水分飛ばしすぎました。本来は酒蒸しなのでもう少し汁が残ります。
砂抜きは500mlのペットボトルに対してペットボトルのキャップ2杯分の塩を入れてください。あさりの量に合わせて水の量が倍なら塩も倍量で!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621456