骨つき鶏肉の炭酸肉じゃが

NYOnlyOne
NYOnlyOne @cook_40317335

炭酸ガスの力で短時間で柔らかく、味もしみしみです。
このレシピの生い立ち
コーラ煮にしていましたが、甘味が気になり炭酸水にしたら、正解でした。

骨つき鶏肉の炭酸肉じゃが

炭酸ガスの力で短時間で柔らかく、味もしみしみです。
このレシピの生い立ち
コーラ煮にしていましたが、甘味が気になり炭酸水にしたら、正解でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 4枚
  2. 大さじ2
  3. じゃがいも 3個
  4. 炭酸水 ヒタヒタ
  5. ほんだし 小さじ1
  6. 醤油 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. にんじん 1本
  10. ブロッコリー 1/2株
  11. 絹さや 8枚
  12. 玉ねぎ 1玉
  13. ごぼう 1/2
  14. 椎茸 4個

作り方

  1. 1

    鶏肉を冷水できれいに洗う

  2. 2

    鍋を熱し皮目から入れる。しっかり焼き色をつけると臭みが出ない。

  3. 3

    しっかり焼き色をつけると臭みが出ない。酒を入れアルコールを飛ばす。

  4. 4

    野菜を大きく切り、じゃがいも以外を入れ炒める。

  5. 5

    鍋に入れ野菜の周りが透明になったら、炭酸水をひたひたに入れる。出汁も加える

  6. 6

    鶏肉が柔らかくなったら、じゃがいもを加えて煮る。柔らかくなったら、醤油、砂糖、みりんで味付けする。

  7. 7

    緑の野菜ブロッコリーや絹さやなどを加えて出来上がり

コツ・ポイント

炭酸ガスの力で肉が驚くほど柔らかくなります。煮込む時鳥の脂をとると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NYOnlyOne
NYOnlyOne @cook_40317335
に公開
ニューヨークの料理研究家。手作りの大切さを伝えています。
もっと読む

似たレシピ