りんごのタルトタタン

須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 @cook_40108177

鮮度の落ちたりんごは、加熱することでおいしく食べることができます。
このレシピの生い立ち
市報に掲載のレシピです。毎月須坂の野菜をたっぷり使ったレシピや、季節に食べたい行事食、語り継ぎたい郷土食などを掲載しています。
りんごは生でも加工してもおいしく食べることができる果物です。

りんごのタルトタタン

鮮度の落ちたりんごは、加熱することでおいしく食べることができます。
このレシピの生い立ち
市報に掲載のレシピです。毎月須坂の野菜をたっぷり使ったレシピや、季節に食べたい行事食、語り継ぎたい郷土食などを掲載しています。
りんごは生でも加工してもおいしく食べることができる果物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分(22㎝)
  1. りんご 1個
  2. 1個
  3. 牛乳 75ml
  4. ホットケーキミックス 100g
  5. 砂糖 大さじ4
  6. バター 20g
  7. シナモン 少々

作り方

  1. 1

    りんごは芯を取り皮つきのまま、1㎝の厚さのくし形に切る。

  2. 2

    ボウルに卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにバター、砂糖を入れてカラメルソースを作る。

  4. 4

    ③に①のりんごとシナモンを入れてソースを絡めながら煮て、隙間のないよう放射状に敷き詰める。

  5. 5

    ④に②の生地を流し入れ、ふたをして中火で15分焼く。

コツ・ポイント

【1/8個分栄養成分】
エネルギー119kcal
炭水化物21.4g
たんぱく質2.1g
脂質3.6g
塩分0.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」
に公開
長野県で最も要介護認定率の低い市が須坂市。秘訣は健康づくりへの地道な活動かもしれません。健康長寿を支える食事を、市民の皆さんが長年にわたり学び家庭から実践してきました。お伝えするレシピは、見た目は普通の家庭料理ですが、健康長寿のヒントが隠されているかもしれません。健康長寿発信都市「須坂JAPAN」https://www.city.suzaka.nagano.jp/iryo_kenko_fukushi/kenkozukuri_kenkoshindan/4/2958.html
もっと読む

似たレシピ