なめらかな栗きんとん
液体のようになめらかな栗きんとんです。正月の一品にでも、どうぞ
このレシピの生い立ち
おせち料理を作ってみたかったので、作ってみました
作り方
- 1
さつま芋(皮はつけたまま)の両端を切り、1cmほどで切っていく
- 2
皮から1mmあたりのところを皮といっしょにザクッと切る
- 3
5分ほど水につけておき、その後、切ったさつま芋を鍋に入れ、水をひたひたになるまで入れる
- 4
中火〜弱火のあたりでさつま芋が柔らかくなるまで(箸が簡単に刺さるまで)火を通す
- 5
鍋から出し、うらごしをする(しなくても良いが、した方が舌触りが良い)
- 6
終わったら、鍋にもう一度入れ、くりの甘露煮を投入
- 7
弱火で自分がいいと思うまで煮込んだら、完成!
コツ・ポイント
うらごしと最後に煮込むのは、しっかりやった方がいいです。なめらかさが全然違います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20627953