里芋大根なしけんちん汁

楽で美味い時短レシピ @cook_40257347
大根、里芋を使わず、鶏肉を入れて作ります!
塩ではなく塩麹を使うとミネラルも豊富で酵素の力で栄養もupします。
このレシピの生い立ち
大根、里芋があまり好きではなく、次の日に食べても美味しいように作りました!
里芋大根なしけんちん汁
大根、里芋を使わず、鶏肉を入れて作ります!
塩ではなく塩麹を使うとミネラルも豊富で酵素の力で栄養もupします。
このレシピの生い立ち
大根、里芋があまり好きではなく、次の日に食べても美味しいように作りました!
作り方
- 1
こんにゃくに塩を揉み込み、水分が出たら熱湯で数分煮る。
ごぼうは乱切りにして、水にさらしておく。 - 2
こんにゃくは手でちぎり、にんじん、れんこんは乱切り、鶏肉は食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋にごま油を熱し、切った野菜とこんにゃく、鶏肉を炒める。
- 4
ざっくり炒めたら☆を全て入れ、グツグツするまで煮込む。
アクが出たら取る。 - 5
煮えてきたら★と鶏肉、豆腐も水気をよく切ったら手でちぎって投入。
- 6
15分位煮込んで火がしっかり通ったら完成。
- 7
仕上げにねぎを乗せたら完成。
(なくてもいいです)
コツ・ポイント
大根、里芋など入れてももちろんOKです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20633843