ベビーホタテとチンゲン菜の炒め

■GAITO @cook_40130432
ベビーホタテとチンゲン菜、シイタケをニンニク、味ぽんで香ばしく炒めました。
このレシピの生い立ち
手近の食材で簡単に酒のツマミを作りました。
ベビーホタテとチンゲン菜の炒め
ベビーホタテとチンゲン菜、シイタケをニンニク、味ぽんで香ばしく炒めました。
このレシピの生い立ち
手近の食材で簡単に酒のツマミを作りました。
作り方
- 1
ベビーホタテを貝柱とヒモに取り分ける。
ボイルホタテは、酒蒸しを使いましたが、ボイルでも構いません。 - 2
チンゲン菜は、二つ割りにして、芯を除き、葉と茎に切り分け、各々を二つに切り分けたあと、葉と茎を分けておく。
- 3
シイタケは軸を取り除き、薄切りにする。
- 4
ニンニクは粗めのみじん切りにする。
- 5
深めのフライパンにオリーブオイルを入れ、火にかけ、④のニンニクを炒める。
- 6
ニンニクの香りが出てきたら、①のホタテのヒモを加えて炒める。
- 7
ホタテのヒモに火が入り、香ばしくなったら、ホタテの貝柱を加えて炒める。
- 8
ホタテの貝柱に火が通ったら、②のチンゲン菜の茎の部分、③のシイタケを加えて炒める。
- 9
チンゲン菜の茎に火が入り、柔らかくなったら、②のチンゲン菜の葉の部分を加えて炒める。
- 10
チンゲン菜の葉がしんなりしたら、塩、コショウと味ぽんを加えて強火で炒める。
- 11
強火でサッと炒めて、火を止める。
- 12
器に取り分け、食卓に供する。
コツ・ポイント
ホタテは貝柱とヒモを分けて、ヒモから炒めて旨味を引き出します。
チンゲン菜は、茎から炒めて、茎が柔らかくなってから葉をサッと炒め、食感を残すようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青梗菜ベーコンきのこのポン酢炒め♪ 青梗菜ベーコンきのこのポン酢炒め♪
青梗菜ベーコンきのこのポン酢炒め♪ 野菜のポン酢炒めの青梗菜バージョンです。きのこもたっぷり♪(*^_^*) bonbonchoc -
-
青梗菜チンゲンサイと干し海老の炒め物☆ 青梗菜チンゲンサイと干し海老の炒め物☆
はじめは、青梗菜とニンニクの炒め物だったのですが、干し海老(桜海老じゃなく中華料理で使うもの)を入れると一段と美味しくなりました taka_jam -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634051