圧力鍋でミートソース

わぱち @cook_40317033
フライパンでも圧力鍋でも出来るミートソースです。ひき肉ではなく牛すね肉にする事でボロネーゼの様に美味しくできます。
このレシピの生い立ち
美味しいミートソースを作りたくて!小分けにして冷凍する事でいつでもすぐ使えます。
圧力鍋でミートソース
フライパンでも圧力鍋でも出来るミートソースです。ひき肉ではなく牛すね肉にする事でボロネーゼの様に美味しくできます。
このレシピの生い立ち
美味しいミートソースを作りたくて!小分けにして冷凍する事でいつでもすぐ使えます。
作り方
- 1
にんにく、玉ねぎ、にんじん、しいたけはみじん切りにする。
- 2
圧力鍋にオリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、にんじん、しいたけを入れる。ひき肉に塩胡椒をして入れる。
- 3
トマトホール缶をいれスプーンでトマトを軽く潰す。
- 4
コンソメ、粗挽き胡椒、ウスターソース、ケチャップ、砂糖を入れ全体を混ぜ合わせる。
- 5
上にローリエを軽く潰して入れる。
(こんなに粉々にしなくていいです!最後に取り除くので汗) - 6
圧力鍋で5分加圧し、ピンが下がったら蓋をあけ、ローリエを取り除く。
スプーンで全体的を混ぜたら完成。 - 7
お好みでバジル・パセリ・バター・赤ワインを入れ味を整える。
- 8
パスタの上に乗せればミートソースパスタ。お米の上に乗せればドリアなど使い方色々です!
- 9
普通のお鍋やフライパンでも出来ます。
弱火にして15分くらい煮詰めるといいです。
コツ・ポイント
脂身の多いひき肉を使うと甘くできます。
牛すね肉で作るとコクのあるボロネーゼの様に出来ます。
似たレシピ
-
圧力鍋で!簡単おいしいミートソース! 圧力鍋で!簡単おいしいミートソース!
圧力鍋を使います!味の決め手はトマトペースト。超簡単にしっかり味のミートソース!是非作ってみてください(^o^)/☆kasanao
-
-
-
圧力鍋で簡単!本格的自家製ミートソース 圧力鍋で簡単!本格的自家製ミートソース
水を一切使わずに、本格的な自家製ミートソースの出来上がり☆圧力鍋を使って40分もあれば完成。主人も絶賛でした!aid90808
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640457