じゃが芋とツナ玉葱の煮物

☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978

ツナのコクで出汁要らず!残りがちなツナ缶を利用し 玉葱たっぷりの甘みで じゃが芋を煮ました 仕上げはバター風味で♪
このレシピの生い立ち
家にある物で何となく思いついたので作ってみました。

じゃが芋とツナ玉葱の煮物

ツナのコクで出汁要らず!残りがちなツナ缶を利用し 玉葱たっぷりの甘みで じゃが芋を煮ました 仕上げはバター風味で♪
このレシピの生い立ち
家にある物で何となく思いついたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ツナ缶 1/2缶〜
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. 味醂 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスします。薄くなくて良いよ(^^)

    じゃが芋は皮を剥き、1個5〜6等分にカットします。

  2. 2

    フライパンに*印の材料を全部入れ火にかけます。
    ツナの油が全体に回ったら水と調味料を入れ蓋をして中火で煮ていきます。

  3. 3

    じゃが芋が柔らかくなり、ほぼ水分が無くなってきたら、バターと塩を軽〜くひとつまみ入れフライパン(鍋)を揺すります。

  4. 4

    じゃが芋の角が取れたら完成です。
    中火で煮ていくと丁度じゃが芋が柔らかくなると同時に汁気もギリある位で煮上がるはず!

  5. 5

    バターでコクが出ますが、どうぞお好みで。

コツ・ポイント

仕上げの塩はほんの少々で、フライパンを揺すりじゃが芋の角を取ります。
少し崩れたじゃが芋の方が好きなので、この辺はお好みでして下さい。
煮上がりで汁気が多いようなら蓋を外しフライパンを煽りながら水分をとばして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆GSSQHY☆
☆GSSQHY☆ @cook_40256978
に公開
春です(^^)東京都在住、3人の息子は独立し現在は19歳のおばあちゃん猫と2人暮らし♪のんびり1人暮らしをしながら天然酵母種で手捏ねのパン🍞🥖そして多肉植物🪴を楽しんでおります♪ レシピ参考に美味しい食事が出来、そして返信コメント頂けるって特別な嬉しさを感じます♡苦手な食べ物ベーコン ソーセージ マヨネーズ化学調味料…等 myレシピにも使用しておりますが当時は大丈夫でして😅レシピ見直しも考えましたが難しく🙇‍♀️歳を重ねていくと嗜好も変わり、皆様のレシピを参考に作る時は苦手品は抜いたり代用品で対応させて頂きますね😌
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Simmered Potatoes with Tuna and Onions