刺身の切れ端で作る 押し寿司ミニケーキ
こどもと飾り付けすれば楽しいかも!
このレシピの生い立ち
押し寿司を作ったときに余った切れ端でかわいい一品を!
作り方
- 1
スーパーで買ってきたお刺身の柵を切ったときに余った切れ端集めて、少量の塩と酢で〆る。
- 2
丸いカップやお皿に
ラップを敷き、ごはん→魚の順でミルフィーユ的に重ねる~ - 3
きつめにラップを閉じ、涼しいところで、1時間くらい寝かせて完成
- 4
トッピングに
・錦糸たまご
・いくら
・桜でんぶ
などで飾り付けすると華やかになりますよ~
コツ・ポイント
特になし
似たレシピ
-
-
-
-
超豪華! 母の日の押し寿司ケーキ(娘作) 超豪華! 母の日の押し寿司ケーキ(娘作)
娘よりコメントします。サプライズで作りました。母の感動の笑顔が見たくて。バラを作るのが難しそうですがやってみると簡単です KEI〜☆ -
ひな祭りにも☆ピンクのケーキ押し寿司 ひな祭りにも☆ピンクのケーキ押し寿司
酢飯の代わりに彩り重視で。歯応えも楽しめていいですよ~♪親子(幼児)3人分なのでやや中途半端な量です^^;HappyRabbit
-
★クリスマス★押し寿司ケーキ✿ ★クリスマス★押し寿司ケーキ✿
ケーキに間違えちゃうほど可愛い押し寿司です。順番に詰めるだけなので子供さんに沢山お手伝いしてもらえます♪パーティーにも☆ ドキンちゃん_ -
-
-
まるでケーキ❤ひなまつり押し寿司 まるでケーキ❤ひなまつり押し寿司
ご飯にホイップ?!意外性と可愛さでパーティに華やかさをプラス☆身近な材料でお安く簡単にできるので、お子さんと作っても♪ *ぴよりん* -
-
お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司 お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司
雛祭りやお誕生日、クリスマスやお正月など、お祝い事にピッタリなケーキ風押し寿司☆子供も喜ぶこと間違いなし♪ パルフェ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20641812