ケーキ風押し寿司
すし酢を使って簡単に!
見た目もかわいく子供が喜ぶお寿司です。
このレシピの生い立ち
娘達のお祝い事の時にちょっと変わったお寿司を作りたくて。
作り方
- 1
ニンジンは5ミリくらいの輪切りにし、好みの型で型抜きし、湯がいておく。アスパラガスは5センチ位に切って湯がいておく。
- 2
☆ツナのそぼろを作る。
ツナ缶の油を切り、鍋にあけて砂糖・醤油を加えて炒る。 - 3
★薄焼き卵を作る
★の材料をまぜ、フライパンを熱して薄く焼き、裏返して両面焼く。(手で裏返すとうまくいく) - 4
硬めに炊き上げたごはんにすし酢をまぜ、ラップを敷いたケーキ型に半分を平らに敷き詰めてぎゅっと押さえ、2のツナのそぼろをまんべんなく敷いてその上から残りのすし飯を乗せてラップをかけ、皿を乗せて重石をかける。
- 5
4を皿にひっくり返して乗せデコレーションする。
- 6
断面はこんな感じです。
コツ・ポイント
ツナのそぼろがおいしいです。レンバスさんの“我が家の巻き寿司”(レシピID:17410162)を作らせてもらった時にツナのそぼろがすごくおいしかったので間にはさんでみました。
似たレシピ
-
特別な日に可愛く、簡単にケーキ押し寿司! 特別な日に可愛く、簡単にケーキ押し寿司!
お誕生日や特別な日にケーキの型で簡単にできる押し寿司をつくりました。押した寿司に型抜きの野菜や卵で可愛くアレンジして! カッチャンまま -
お祝いにケーキ寿司。押し寿司♡誕生日も お祝いにケーキ寿司。押し寿司♡誕生日も
押し寿司にデコるとケーキみたい。卒業式のお祝い、おもてなしに、誕生日のメニューにオススメ。ケーキ寿司とも言うようですね。 タイリース -
お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司 お祝いにピッタリ♪簡単☆ケーキ風押し寿司
雛祭りやお誕生日、クリスマスやお正月など、お祝い事にピッタリなケーキ風押し寿司☆子供も喜ぶこと間違いなし♪ パルフェ -
-
-
-
★クリスマス★押し寿司ケーキ✿ ★クリスマス★押し寿司ケーキ✿
ケーキに間違えちゃうほど可愛い押し寿司です。順番に詰めるだけなので子供さんに沢山お手伝いしてもらえます♪パーティーにも☆ ドキンちゃん_ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476710