ミルフィーユ風★醤油麹豚こまと大葉

かわR995NR☆
かわR995NR☆ @cook_40319422
琉球あいらんど

万能調味料でもある醤油麹を使って、ほんのりシソ風味と豚こまが肉厚で食べ応えあります。#醤油麹豚こま#豚こま#簡単

このレシピの生い立ち
薄い豚こまをボリューム感たっぷりに作ってみたくなり、重ね焼きを作ったところ家族に大好評でした。

ミルフィーユ風★醤油麹豚こまと大葉

万能調味料でもある醤油麹を使って、ほんのりシソ風味と豚こまが肉厚で食べ応えあります。#醤油麹豚こま#豚こま#簡単

このレシピの生い立ち
薄い豚こまをボリューム感たっぷりに作ってみたくなり、重ね焼きを作ったところ家族に大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま 160g
  2. 醤油麹(ID: 20659940) 大さじ2
  3. シソ 6枚
  4. 片栗粉 適量
  5. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    まな板の上に豚こま2枚を広げ置く。豚こまの両面に醤油麹を塗り、豚こまをもう1枚ずつ重ねて醤油麹を塗り広げる。

  2. 2

    ①の上にシソを2枚を1枚ずつ重ねる。あと2回、豚こまを2枚敷き醤油麹を塗り、シソを重ねることを繰り返す。

  3. 3

    ②に豚こまを敷き醤油麹を塗り、もう一度豚こまを敷き醤油麹を塗る。その後、10分ぐらい置く。

  4. 4

    バットに③を置いて片栗粉をしっかりまぶす。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油をひき、やや強火で両面をやく。焦げ目がついたら蓋をして15-20分蒸し焼きにする。

  6. 6

    肉汁が出たら完成。

コツ・ポイント

醤油麹を肉全体に薄く塗ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かわR995NR☆
かわR995NR☆ @cook_40319422
に公開
琉球あいらんど
コンセプトは簡単に楽しく美味しく調理することです♪ 発酵食品を上手く活用するよう努めています。主に地元の野菜を使った家庭料理のレシピを載せてます※洗物は極力少なめ!残り物はアレンジして食する!つくれぽしてくれたみなさん、ありがとうございます。励みになります♡感謝♡好きが高じて⭐︎発酵食品ソムリエ⭐︎
もっと読む

似たレシピ