ごぼう味噌汁

戦艦スパイダー
戦艦スパイダー @cook_40319186

✔ごぼうの皮でとったダシが豊かな香りに!
✔具だくさんで栄養満点!
✔彩りも良い(*ゝω・)ノ♥
このレシピの生い立ち
いろいろな野菜を摂れる味噌汁を作りたかったので、このレシピを考案しました。

ごぼう味噌汁

✔ごぼうの皮でとったダシが豊かな香りに!
✔具だくさんで栄養満点!
✔彩りも良い(*ゝω・)ノ♥
このレシピの生い立ち
いろいろな野菜を摂れる味噌汁を作りたかったので、このレシピを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 600cc
  2. 煮干し(頭とはらわたを取ったもの) 10g
  3. 味噌 30g
  4. カブ 20g
  5. カブの葉 5g
  6. 人参 20g
  7. ごぼう 40g
  8. 水菜 10g
  9. 絹豆腐 100g
  10. きぬさや 20g

作り方

  1. 1

    人参とカブはいちょう切り、カブの葉と水菜はざく切り、豆腐はさいの目切り、ごぼうは斜め切り、きぬさやは好みの大きさに切る。

  2. 2

    作り方1で野菜を切るときに出た、皮や切れ端の部分をお茶パックに入れる。この時、煮干しもお茶パックに入れる。

  3. 3

    鍋に水とお茶パックを入れ、強火で加熱する。沸騰したら中火で5分加熱する。

  4. 4

    沸騰して5分経ったらお茶パックを取り出す。

  5. 5

    かぶ、人参、ごぼうを入れ、加熱する。

  6. 6

    作り方5で入れた野菜に火が通ったかは、爪楊枝をさして確かめる。

  7. 7

    作り方6の事を確認したら、きぬさや、カブの葉、水菜を入れる。

  8. 8

    作り方7のとき、少量のだし汁を皿にとり、味噌をとく。

  9. 9

    葉物がしんなりしてきたら、豆腐を入れる。

  10. 10

    作り方8でといた味噌を入れる。

  11. 11

    再び沸騰したら、火を止める。

  12. 12

    完成(♡ >ω< ♡)

  13. 13

    mmamecoさん(*ゝω・)ノ♥れぽ有難うございます!美しい盛りつけに感動しました☆また作ってみて下さいね!

コツ・ポイント

煮干しだけでなく、野菜の皮もダシの材料として使うことで無駄が減り、コクも生まれるのでやってほしいです。ちょっと一手間加えるだけで、最高の味噌汁になりますよ(*´罒`*)
野菜の皮に土などが付いているので、しっかり洗って使って下さい(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
戦艦スパイダー
戦艦スパイダー @cook_40319186
に公開

似たレシピ