家家系ラーメン

MARUTHAI
MARUTHAI @cook_40325104

家で家系。

このレシピの生い立ち
家で家系。

家家系ラーメン

家で家系。

このレシピの生い立ち
家で家系。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中太縮れ麺 好きなだけ
  2. スープ
  3. 豚ガラ 1kg程度
  4. 鶏ガラ 500g程度
  5. にんにく 丸ごと
  6. 生姜 数枚
  7. ネギの青いところ 1-2本分
  8. キャベツの芯 半分
  9. 大さじ2
  10. 少量
  11. タレ
  12. 醤油 150cc
  13. 150cc
  14. 大さじ1
  15. 味の素 大さじ1
  16. にんにく 1個
  17. 鶏皮 1パック
  18. ロース 1ブロック
  19. ほうれん草 適量
  20. のり 数枚
  21. ネギ 少量
  22. キャベツ(なくても良い) 適量
  23. 卓上調味料
  24. にんにく(すりおろし) 適量
  25. 生姜(すりおろし) 適量
  26. 豆板醤 適量
  27. すりごま 適量
  28. 揚げにんにく(スライス) 適量
  29. 適量

作り方

  1. 1


    鶏皮から鶏油を取る。炒めるやり方と茹でるやり方がある。茹での方が澄んだ油が取れるが、好みで。残り汁は出汁に使う。

  2. 2

    タレ
    にんにく以外のタレの材料を混ぜ合わせ、半分量になるまで弱火で煮詰める。冷めたら潰したニンニクを入れる。

  3. 3

    スープを煮る。鶏ガラと豚ガラは別茹でが理想。野菜は30分程度で取り出す。酢を小さじ1程度加えると旨味が溶けやすくなる。

  4. 4

    鶏ガラは2時間程度で引き上げる。豚ガラは4-6時間程度強火で炊き続け、乳化させる。最終的な水量の目安は2L程度。

  5. 5

    チャーシューは大さじ1のタレとともにジップロックで低温調理。薄くスライスする。面倒なら市販のローストポークで。

  6. 6

    盛って完成。タレ、油は一人前あたり大さじ2を目安に調整する。

コツ・ポイント

固め濃いめ多めの早死三段活用。
きゅうりのキューちゃんを買ってきてラーメンライスにするのが吉。
汁なしにもできる。(ID:20649859)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MARUTHAI
MARUTHAI @cook_40325104
に公開
ラーメン、パスタ、エスニック料理をよく作る人。分量については本当に適当。自作レシピのうちよくできたものを記録。
もっと読む

似たレシピ