作り方
- 1
ブロッコリーは小房に分ける。茎も皮をむき、短冊切りにする。
- 2
耐熱容器に入れ、電子レンジ600W 2分加熱する。
- 3
余分な水分は捨て、塩昆布を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
【一人分野菜量】50g
【食器】越中三助焼き(となみブランド)
似たレシピ
-
-
-
材料1つで!ブロッコリーの塩昆布和え 材料1つで!ブロッコリーの塩昆布和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。ブロッコリーはお弁当のおかずとして重宝する食材。そんなブロッコリーを使って塩昆布和えをつくりました。作り方はとっても簡単!電子レンジで加熱調理したら、後は塩昆布とごま油と和えるだけ!!とっても簡単に作れるので、お弁当のおかずや普段の食卓のおかずとしてご活用ください。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
ブロッコリーと豚こま肉の塩昆布和え ブロッコリーと豚こま肉の塩昆布和え
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。ブロッコリーと豚こま肉を一緒にレンジでレンチンしてあとは塩昆布、ごま油とあえるだけで簡単に作れてしまう1品。とっても簡単につくれるのでぜひ作ってみて下さい!※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20655078