ささみのだし旨醤油漬け(ダイエット)

奥村一郎
奥村一郎 @cook_40056247
奈良県

ダイエット進行中https://note.com/mentalpartner/m/m49c176f8d953
このレシピの生い立ち
高タンパク低カロリー食を子どもに食べさせたいと工夫しました。今は、妻と私のダイエットメニューになっています。

ささみのだし旨醤油漬け(ダイエット)

ダイエット進行中https://note.com/mentalpartner/m/m49c176f8d953
このレシピの生い立ち
高タンパク低カロリー食を子どもに食べさせたいと工夫しました。今は、妻と私のダイエットメニューになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 大6本で400g弱
  2. ★にんにく 1片
  3. だし昆布 2cm角ほど
  4. ★鷹の爪 1本
  5. 濃口醤油 50cc

作り方

  1. 1

    鍋にささみの3空倍量のお湯を沸かし、ささみを入れてフタをしたら、20分放置。

  2. 2

    にんにくは潰し、だし昆布はそのまま、鷹の爪は種を取り、密封保存袋に入れる。

  3. 3

    火の入ったささみを密封保存袋に入れて、濃口醤油を注ぐ。空気を抜き冷蔵庫へ。約1時間ほどで味がしみる。

コツ・ポイント

ささみへの火の入れ方です。鍋の素材や季節、お湯の量によっても放置の時間は変わります。レシピはあくまで目安です。丁度良い加減を探ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
奥村一郎
奥村一郎 @cook_40056247
に公開
奈良県
自分が料理を作るようになって気づいたことがたくさんあります。「作ってもらえる幸せ」「いただきます」の意味。料理をすることで、クリエイティブな発想が生まれます。それは、生活、仕事、人生に活かされます。ブログはこちらhttps://ameblo.jp/aiyobiz/
もっと読む

似たレシピ