芽ひじきの生姜そぼろ丼♡

mayuの薬味レシピ
mayuの薬味レシピ @cook_40259537

生姜香る♡カルシウムも摂れるそぼろ丼!
いつものひじき煮も、そぼろでたっぷり頂けます。
お好きなお野菜で作ってください。
このレシピの生い立ち
家にあった食材で何かできないかな。
薬味好きの思いつき

芽ひじきの生姜そぼろ丼♡

生姜香る♡カルシウムも摂れるそぼろ丼!
いつものひじき煮も、そぼろでたっぷり頂けます。
お好きなお野菜で作ってください。
このレシピの生い立ち
家にあった食材で何かできないかな。
薬味好きの思いつき

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 芽ひじき(乾燥) 20gほど
  2. にんじん 50gほど
  3. ピーマン 2、3個
  4. 豚ひき肉 150g
  5. 生姜 大きめ1片
  6. ★合わせ調味料
  7. 200cc
  8. 和風だしの素 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ3
  11. しょうゆ 大さじ2と1/2
  12. 砂糖 小さじ1〜2
  13. おろし生姜(トッピング) 適量

作り方

  1. 1

    芽ひじきは水で戻し、にんじん、ピーマン、生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    ごま油で、①を炒める。

  3. 3

    全体的に炒まったら★合わせ調味料をいれ煮立たせる。灰汁をとる。

  4. 4

    アルミホイルなどで落とし蓋をし、弱火にして15分ほど煮込む。

  5. 5

    煮汁が1/3程になるまて煮込む。

  6. 6

    ご飯の上にかけて、トッピングにおろし生姜を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

普通のひじきの場合は、戻したあとみじん切りにして下さい。
生姜はたっぷり目のほうが磯の香りを消してくれます。

お野菜は、きのこや小松菜など残り野菜で大丈夫です。
お肉も鶏ひき肉だと、もっとあっさり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mayuの薬味レシピ
mayuの薬味レシピ @cook_40259537
に公開
薬味・香味野菜が好きすぎて、薬味レシピを日々探求中。誰でも作れる簡単・時短料理ばかりです。スパイス料理,世界の料理なども日本人の口に合うよう調整しています。                                   薬味料理研究家・栄養士として、日々は出張料理家として活動しております。溜まったレシピ、中でもお客様に人気のお料理、中々アップ出来ずにおりますが順次更新してまいります。  どうぞ宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ