豚肉のホイル焼きwith高野豆腐♥️

高野豆腐を入れることで、ホイル焼きをしたときに出るうま味たっぷりの水分も、逃さず食べられます!
このレシピの生い立ち
ホイル焼きをすると、いつも野菜の水分がびちょびちょになって、うま味が出ているのにもったいないなぁ~と思っていました。高野豆腐を乾燥したまま使ってもみましたが、乾燥したままより、戻した方がおいしいです。
豚肉のホイル焼きwith高野豆腐♥️
高野豆腐を入れることで、ホイル焼きをしたときに出るうま味たっぷりの水分も、逃さず食べられます!
このレシピの生い立ち
ホイル焼きをすると、いつも野菜の水分がびちょびちょになって、うま味が出ているのにもったいないなぁ~と思っていました。高野豆腐を乾燥したまま使ってもみましたが、乾燥したままより、戻した方がおいしいです。
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯で戻してしっかり絞っておく。大きい場合は、一口大に切っておく。
- 2
たまねぎはくし形にスライス、キャベツは千切り、にんじんは細切りにし、しめじは石突きを取りほぐす。もやしは洗って水を切る。
- 3
アルミホイルを大きめに切る(大人は40cm、子どもは20cm程度)。
- 4
ホイルの手前から1/3くらいの所に、野菜と肉を重ねて置き、その回りに高野豆腐を置く。ホイルをきっちりと閉じる。
- 5
※順番は特にないですが、にんじんは最後が良いかな?
野菜を1種類置いたら肉を置き塩こしょうすると、ムラなく火が通ります。 - 6
グリルに入れ、弱火で15分焼く。肉の状態を見て、赤いようなら、またきっちり閉じて焼く。
- 7
※子ども用は、15分くらいで焼き上がります。大人用は、もう少しかかります。
- 8
チーズを入れる場合は、弱火で10分焼いたところで一度開け、チーズをのせる。もう一度きっちり閉じて、さらに5分焼く。
- 9
チーズをこんがりさせたいときは、ホイルを開けて、さらに3分ほど焼きます。
- 10
火が通ったら、ぽん酢をかけていただく。
コツ・ポイント
高野豆腐はしっかり水気を絞って入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
麺つゆで味付け♪鶏肉のホイル焼き 麺つゆで味付け♪鶏肉のホイル焼き
鶏肉もも肉に麺つゆで味付けし、お好みの野菜とホイル焼き!フライパンで簡単!!そしてお肉も柔らかくてとても美味しい1品です 管理栄養士かな -
-
その他のレシピ