鯛の煮付け(切り身) 熟成方法も☆

manami*t @cook_40269425
煮魚はだいたいこのレシピです☆
このレシピの生い立ち
すぐにできるのに凝った感じがでると勝手に思っております。
飲まなくなった日本酒の消費にも☆
鯛の煮付け(切り身) 熟成方法も☆
煮魚はだいたいこのレシピです☆
このレシピの生い立ち
すぐにできるのに凝った感じがでると勝手に思っております。
飲まなくなった日本酒の消費にも☆
作り方
- 1
(切り身を1つずつキッチンペーパーに包みジップロックに入れ、1日冷蔵庫で寝かせると身が締まりますし、買い置きできます)
- 2
(寝かせる前は、キッチンペーパーなどで水分や血筋をきれいに拭いてください)
- 3
もちろん寝かせなくても!
買ったばかりの鯛を使う場合は、軽く水で洗い酒を振っておく - 4
フライパンに全ての調味料と生姜スライスを入れ、煮汁を沸かす
- 5
そこに鯛を入れて、落とし蓋をし、10分程中火で煮込む
途中煮汁をかけながら
お魚には触らない - 6
鯛を取り出し、煮汁だけもう少し煮詰める
それを取り出した鯛の上からかけて完成
コツ・ポイント
鯛は買い置きして1〜2日後に食べれます。2日置く場合はできれば1日毎にキッチンペーパーは交換してください。
似たレシピ
-
-
-
簡単な煮魚♪身がやわらか~い✿鯛の煮付け 簡単な煮魚♪身がやわらか~い✿鯛の煮付け
✿2013.1.29話題入り感謝✿鯛の切り身を甘辛く煮付けた定番の煮魚♪塩焼きもおいしいけど甘辛のやわらか~い鯛も美味♪ りーかる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20664316