余った寿司用稲荷揚げで、キツネうどん

ヨッシーよし丸 @cook_40296331
キツネうどんには稲荷寿司用油揚げで!甘味が強いので、軽く絞ってスープと煮たらちょうどよくなります!
このレシピの生い立ち
稲荷寿司用油揚げが余ってたから、何か使えないかな?と思ってました。キツネうどんに使える?と作りましたが、もしかして皆さんやってる事かなぁ?
余った寿司用稲荷揚げで、キツネうどん
キツネうどんには稲荷寿司用油揚げで!甘味が強いので、軽く絞ってスープと煮たらちょうどよくなります!
このレシピの生い立ち
稲荷寿司用油揚げが余ってたから、何か使えないかな?と思ってました。キツネうどんに使える?と作りましたが、もしかして皆さんやってる事かなぁ?
作り方
- 1
スープを表示通りのお湯で割り、温めます。軽く絞った味付け稲荷揚げも一緒に入れます
- 2
沸騰したら揚げだけ取り出し、うどんを入れて表示通り茹でます。茹で上がったら丼に麺だけ入れます
- 3
スープの中に卵を入れ、お好みの固さになったらスープと一緒に丼に入れます。揚げと小ネギを盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
1人用のスープ付き冷凍うどんを探したのですが、見つからず。アルミのうどんがあったから使いました。付属の天ぷらがあったから一緒にのせました
似たレシピ
-
-
-
寿司型・模様巻き(ひまわりちゃん) 寿司型・模様巻き(ひまわりちゃん)
飾り巻き寿司の真似ごとを、100均・寿司型(細巻き用)でやってみました。かわいい巻き寿司が簡単に出来て自画自賛です。kanosan
-
-
-
寿司型でオープンいなり(ニワトリちゃん) 寿司型でオープンいなり(ニワトリちゃん)
寿司型にぎりで、繰り返し同じ詰め具合で作ることができるオープンいなりです。カニカマ、弁当玉子、ゴマで飾ります。kanosan
-
寿司型・模様巻き(桜の木2個だけ弁当用) 寿司型・模様巻き(桜の木2個だけ弁当用)
100均・寿司型(細巻き用)を使ってかわいい巻き寿司を2個だけ作るというコンセプトです。デコ弁に使えますよ!kanosan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20671664