鶏出汁塩ラーメン by カルットパン

Toptalk公式
Toptalk公式 @cook_40299781

煮干し 鶏皮 ネギ 生姜から出汁を取ったシンプルな塩ラーメン。
化学調味料を使わない優しいラーメンです!

このレシピの生い立ち
ラーメンは老若男女大好きメニューですよね!
でもやはり身体によくないイメージが・・・
そこで!無化調で作れるスープなら安心して食べれると!尚且つ簡単に作れるような素材で作りました。

鶏出汁塩ラーメン by カルットパン

煮干し 鶏皮 ネギ 生姜から出汁を取ったシンプルな塩ラーメン。
化学調味料を使わない優しいラーメンです!

このレシピの生い立ち
ラーメンは老若男女大好きメニューですよね!
でもやはり身体によくないイメージが・・・
そこで!無化調で作れるスープなら安心して食べれると!尚且つ簡単に作れるような素材で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 鶏皮 むね肉2枚分
  2. 長ネギの青い部分 1本
  3. 生姜スライス 1欠片
  4. 煮干し 10尾
  5. ネギ油(orごま油) 大さじ1
  6. 600cc
  7. 乾麺 1袋(80~90g)
  8. 小葱小口切り お好きなだけ
  9. スープ調味料
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1/2
  12. 小さじ1
  13. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏皮は一口大の大きさに切る。ネギは3cm程度にカット。スライス生姜と煮干しも入れます。

  2. 2

    葱油を回し入れ(レシピID : 20489043)中火で炒める。葱油が無ければサラダ油やごま油でも。

  3. 3

    鶏皮から油を出す感じで炒めて下さい。葱の色が濃くなって鶏皮から油が出てきたら

  4. 4

    水を600ccを入れ強火で煮立たせます。
    カルットパンは熱伝導がよいので中火強で大丈夫です。(開始から7分位)

  5. 5

    今日のカルットパンは20cmの深型を使用してます。これとっても重宝します。
    お手持ちの20cm鍋をご使用下さい。

  6. 6

    材料が大分クタクタになってきました。(大体ここまで15分位)火を止めます。

  7. 7

    ザルで漉します。

  8. 8

    鶏皮と煮干しベースのスープが出来ました。

  9. 9

    スープを再度沸騰させます。お好きな乾麺で作ります。今回はマルボシ製麺の乾麺を使用します。

  10. 10

    沸騰したスープに麺を入れ1分ほどしたらスープ調味料をすべて入れ、麺の指定の茹で時間になったら火を止めます。

  11. 11

    どんぶりに移して小葱をいれたらあっさり無化調塩ラーメンの出来上がり♪

コツ・ポイント

乾麺で直入れタイプではない場合(や生めんなど)は別茹でしてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Toptalk公式
Toptalk公式 @cook_40299781
に公開
驚きの軽さカルットパンで作る簡単レシピをメインにお届けしています。
もっと読む

似たレシピ