電子レンジで卵と豆腐のだし巻き

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

卵とお豆腐でふわふわ卵焼き 副菜にも

このレシピの生い立ち
ネットで見て本当に簡単だったので後かけ出汁で副菜にしました

電子レンジで卵と豆腐のだし巻き

卵とお豆腐でふわふわ卵焼き 副菜にも

このレシピの生い立ち
ネットで見て本当に簡単だったので後かけ出汁で副菜にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 150g
  2. 顆粒だし こさじ半分
  3. みりん 大さじ1
  4. 2
  5. だし汁(水、醤油、みりん、出汁) 50ccほど

作り方

  1. 1

    お豆腐は泡立て器でなめらかに、顆粒だし、みりん、卵を加えよく混ぜる

  2. 2

    耐熱皿に流し、600W5分(我が家のレンジは)

  3. 3

    ラップを敷いてパカッと中身をあける

  4. 4

    巻いて10分放置したらカットして、だし汁をかけ完成です

  5. 5

    かに玉バージョンありますレシピID20675506

コツ・ポイント

電子レンジが仕事します。卵の大きさや電子レンジが様々なので時々みて下さい。巻くのは耐熱皿の下側が中にくればキレイな円になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ