山芋とおくらのポン酢和え☆夏ごはん

suzumi☆
suzumi☆ @cook_40296437

夏向けのさっぱり和え物です。
このレシピの生い立ち
何となく作ってるいつもの和え物です。

山芋とおくらのポン酢和え☆夏ごはん

夏向けのさっぱり和え物です。
このレシピの生い立ち
何となく作ってるいつもの和え物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. おくら 5本
  2. 長芋 200g
  3. わかめ 5g
  4. カニカマ 5本
  5. いりごま 適量
  6. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    ❮おくらを刻む❯
    おくらは塩(分量外)をふって板摺りし、爪楊枝で1箇所穴をあける。塩がついたまま熱湯に入れて茹でる。

  2. 2

    茹で上がったらすぐに冷水にとり、しっかり冷えてから、輪切りに刻む。

  3. 3

    ❮長芋の千切り❯
    長芋は皮を剥き、千切りにする。

  4. 4

    ❮他の材料の準備❯
    わかめは水で戻し、カニカマはほぐしておく。

  5. 5

    ❮仕上げ❯
    すべての材料を混ぜ、皿に盛ったらポン酢をかけ、いりごまをふって完成。

コツ・ポイント

わかめの代わりにめかぶを入れたり、納豆を入れたりしてご飯にかけても美味しいです。
ポン酢の代わりに白だしでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suzumi☆
suzumi☆ @cook_40296437
に公開

似たレシピ