THE:みるあん(乳和食)

別海町上西春別中2年
別海町上西春別中2年 @cook_40328240

どなたでも簡単に乳和食がつくれるので、ぜひご家庭でつくってみてください!
このレシピの生い立ち
地球にやさしくて手軽につくれる料理を通して別海町の魅力を沢山の人に知ってもらいたいという願いを込めて考案しました。

THE:みるあん(乳和食)

どなたでも簡単に乳和食がつくれるので、ぜひご家庭でつくってみてください!
このレシピの生い立ち
地球にやさしくて手軽につくれる料理を通して別海町の魅力を沢山の人に知ってもらいたいという願いを込めて考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 150g
  2. 白あん 120g
  3. 牛乳(餡用) 大さじ1
  4. ホットケーキミックス 50g
  5. 牛乳(生地用) 75cc
  6. 1/2個
  7. 油(焼くとき用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、四等分に切り、蒸す。(ゆでてもよい)

  2. 2

    蒸し終わったじゃがいもをボウルに移し、潰して白あんを混ぜ、餡用の牛乳を加える。

  3. 3

    四角形に餡を整えたら餡の完成。

  4. 4

    次に★の材料をボウルに入れて混ぜる。

  5. 5

    フライパン(またはホットプレート)に油を薄くひいてお玉一杯より少なく生地を薄くひろげる。

  6. 6

    端が浮いてきたらひっくりかえして約五秒焼く。

  7. 7

    粗熱をとったら生地の完成。

  8. 8

    餡を生地で包んだら、四等分にカットする。

コツ・ポイント

砂糖を使わずに、牛乳で餡を甘くしているので、糖分を減らすことができる。手軽につくれるから、誰でも簡単に牛乳を消費することができる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
別海町上西春別中2年
に公開

似たレシピ