炒め物(チンゲンサイ・タマネギ・肉)

☆サミィ☆
☆サミィ☆ @cook_40298387

にんにく、しょうが、ごま油〜♪
、、、って、ハズレがないから安心の味〜☆
このレシピの生い立ち
野菜炒めを作ろうと思っていたら、なんと父が「今、食べちゃった。『納豆と挽肉にしょうがにんにくタバスコ入れて炒めるの』」と、、、結果はまぁまぁだったらしいけど、それを聞いて、「にんにくとしょうが」のとこだけ採用した野菜炒めを作りました(笑)

炒め物(チンゲンサイ・タマネギ・肉)

にんにく、しょうが、ごま油〜♪
、、、って、ハズレがないから安心の味〜☆
このレシピの生い立ち
野菜炒めを作ろうと思っていたら、なんと父が「今、食べちゃった。『納豆と挽肉にしょうがにんにくタバスコ入れて炒めるの』」と、、、結果はまぁまぁだったらしいけど、それを聞いて、「にんにくとしょうが」のとこだけ採用した野菜炒めを作りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲンサイ ひと株
  2. タマネギ 1/2
  3. (何でも) 好きなだけ
  4. ごま 大さじ1位?
  5. にんにくチューブ 適当(4センチ位?)
  6. しょうがチューブ 適当(4センチ位?)
  7. 醤油 適当(小さじ1/2位?)
  8. 適当(200cc位?)

作り方

  1. 1

    フライパンを熱してごま油をひき、

  2. 2

    チンゲンサイとタマネギを炒めて、

  3. 3

    肉を乗せて、蓋して蒸し焼きにする。

  4. 4

    別皿でニンニクとショウガと醤油に、水を適当に足す

  5. 5

    肉の色が変わる前でいいので、4を入れて、全体に行き渡るように軽く混ぜ、また蓋をする

  6. 6

    肉に火が通ったらできあがり☆

  7. 7

    (肉の色が変わる前で水分量がなくなってきたら、水足してもう少し蓋して蒸し焼きにする)

コツ・ポイント

私がよく使う肉は、スーパーの「豚しゃぶしゃぶ肉」。3パック1000円の時に買ってます。油の量もちょうどいいし、火が通りやすいし、包丁入れなくてもいいギリギリのサイズだし。

でもこのレシピなら、どのお肉でもいけますな☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆サミィ☆
☆サミィ☆ @cook_40298387
に公開
「疲れてる時でもどうにか食べるためのレシピ」や「ちっちゃなコツの覚書き」が多いです。「皆様のレシピ」を自分用にまとめさせていただくことも多いです。料理は苦手ですが、良い☆サミィ☆に成る為、参加させてもらっていますm(_ _)m( ´ ▽ ` )カテゴリの見方例;「サラダ(大根・ムネ肉・水菜・トマト)」→「さ(サラダ)」と「た(大根)(トマト)」と「ま(ムネ肉)(水菜)」のカテゴリ
もっと読む

似たレシピ