花かつお たっぷりの ひもかわうどん

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

きしめんの幅広系
つゆをたっぷり吸い込んで、
柔らかく喉越し滑らかです。
かき揚げを添えて、たっぷりの花かつおで頂きます
このレシピの生い立ち
お昼は、麺類が続いていますが、
うどんも沢山の種類があるので
色々と試して美味しい食卓を用意したいと
思います。
きしめよりも幅が広くて、興味を持ちました。
基本、きしめんの様に作ってみました。
つゆ一滴まで、飲み干してくれました。

花かつお たっぷりの ひもかわうどん

きしめんの幅広系
つゆをたっぷり吸い込んで、
柔らかく喉越し滑らかです。
かき揚げを添えて、たっぷりの花かつおで頂きます
このレシピの生い立ち
お昼は、麺類が続いていますが、
うどんも沢山の種類があるので
色々と試して美味しい食卓を用意したいと
思います。
きしめよりも幅が広くて、興味を持ちました。
基本、きしめんの様に作ってみました。
つゆ一滴まで、飲み干してくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひもかわうどん 360g
  2. 昆布 1枚
  3. 昆布汁用 水 500cc
  4. つゆの素 150cc
  5. ネギ(出汁用) 適量
  6. かき揚げ
  7. 玉ねぎ 6/1個
  8. 関東ネギ(縦切り) 適量
  9. あみ(えび) 適量
  10. さつま揚げ 少量
  11. 小麦粉 40g
  12. お水 180cc
  13. 花かつお 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。
    鍋に水から昆布を30分ほど浸しす。
    かき揚げの材料を揃えます。

  2. 2

    かき揚げを作ります。
    具材にえびのあみがあったので入れます。
    旨味が増します。

  3. 3

    昆布汁から昆布を取り出します。
    火にかけて、
    沸騰したら、ひもかわうどんを入れて2分茹でます
    つゆの素を入れて3分煮ます

  4. 4

    予め丼を熱湯で温めておきます。

  5. 5

    かき揚げを添えて、丼にうどんを入れて、ネギと彩りに蟹棒を入れます。

  6. 6

    鰹節をかけて、完成です。

  7. 7

    かき揚げは、別盛りで頂きます。
    味変も楽しめます。

コツ・ポイント

かき揚げは、先に揚げておきます。
昆布を水から出汁をとり、
煮立った出汁にうどんを入れて
十分にお出汁を吸い込ませてから
つゆの素で2〜3分ほど味を染ませます。
丼は、予め温めて熱い内にうどんを入れて頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ